おなまえ タイトル コメント 削除用パスワード (英数字で8文字以内) 書き込み用パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ガキの頃、野球をやっていました。フルスイングだと、当たるとデカイが体がブレまくる。トスバッティングでは身体の力を抜いて、ミート打法に専念する。ハーフバッティングでは身体の動きに注意しながらも力を抜いてミートしていく。不思議と打球に勢いがます。左右に打ち分けるにも身体の動きがスムーズにいく。コントロールが効く。続けると、どんな玉にも逆らわずに有効打に帰られる。しかし、試合になると力が入り過ぎて全然打てなくなる当時の私。数少ないチャンスでいいバッティングをした時の記憶の共通点は、やはり力を抜いて打っていたこと。昨夜の稽古後、川井先生のお話から、様々想像してみる。次の稽古に早く行きたくなってきた。生かしてみたい案が幾つか浮かんだ。楽しみだ。
今度はエリザベスさんがキリ番踏みました。おめでとうございます。竹刀あげてもしょうもないので肉まんにします。
Re: 祝い。 - エリザベス 2013/01/07(Mon) 00:38 No.2036 あら!新年から縁起がいいです(*´▽`*)うわあ、ありがとうございます。ごちそうさま(●^o^●)(●^o^●) Re: 祝い。 - ふじさき 2013/01/07(Mon) 13:07 No.2039 お~羨ましいぞぉ~神楽坂の五十番とかが良いな。ゴクリ。
会長の写真が一番面白いじゃないですか(笑)無事に冬眠から覚めましたので、また明日からよろしくお願いしますヾ(^v^)k
壁紙にしました - ウルトラマンメタボうんち 2013/01/07(Mon) 12:59 No.2038 会長の写真があまりにも面白かったので、思わず......携帯の壁紙にしました(笑)(笑)
ブログみました。会長、今年も絶好調!!明日からまたよろしくお願いします。ヽ(^。^)丿うぃ-!!うぃ-!!
明日は稽古だぞーと気合いをいれた。ブログを見ると今年もぶひちやん「後援会長」絶好調まーあ先生が真面目すぎるから、たして、ひいて、2で割ればまーあいい湯加減というわけで、今年も出発 進行
今年も頑張って稽古します。一緒に頂点目指しましょう。それぞれの目標に沿った頂点をね!
Re: 新年明けまして - ぶひくん。 2013/01/02(Wed) 17:15 No.2024 昨年はありがとうございました。本年もよろしくお願い致します。また新潟遠征ができるとええですね?昨日テレビでさんまとキムタクが滝行していました。かなり辛そうでしたが、来年新優心の為にわしが優心のふじさきじゃーって感じで高尾山でお願いします。あれができるのは藤嵜先生しかわしはおるんと思います。<(_ _)> 滝行!! - ウルトラマンメタボうんち 2013/01/02(Wed) 23:00 No.2027 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。おいらも、キムタクの滝行をテレビで観ました。滝の勢いがあまりにスゴすぎて、大笑いしてしまいました。こんな滝行を今年はふじさき先生がやってくれると思うと、ますます楽しみになりました(笑)、......というのは、冗談です( ^o^)ノ。゚(゚´Д`゚)゚。 Re: 新年明けまして - ふじさき 2013/01/04(Fri) 00:33 No.2029 まずは井戸の水で行水してもらおーか。お手本見せてくりやー。 Re: 新年明けまして - ガンダム 2013/01/06(Sun) 11:16 No.2030 新年明けましておめでとうございます。今年もみんなで、協力してがんばりましょう。
氏神様にお詣りして、御札いただき道場にお納めしました。今年もみんなで元気良く楽しく稽古しちゃうぞ神様に宣言して来ました。新道場 新道場 新道場とお願いしました。が ん ば る ぞーフレーフレー 優心塾 ふれーふれー ガキども剣道はーたのしいぞーうふふ(*^_^*)(^o^)(^_-)
剣道は楽しい - ウルトラマンメタボうんち 2013/01/02(Wed) 23:05 No.2028 ハーイ!!剣道は楽しい、楽しい、楽しいです!今年も遊戯三昧、遊戯三昧で、がんばります。よろしくお願いしまーすm(_ _)m(●^o^●)(●^o^●)
次のキリ番のヒント4ケタたしてカブになったらです。
たった今静岡から帰って来ました2日遅れましたが新年あけましておめでとうございますm(__)m今年も稽古&素振り頑張ります( ^o^)ノここで静岡での思い出を話そうと思います(*^▽^*)私達プニポンファミリーは夜中の2時にお父さんにたたき起こされ埼玉を出発しました(@_@)そして5時半無事に静岡に到着朝飯を食べ4匹わんこが大好きドッグランに行きました着いた瞬間ヤッホーーー!皆で走った後ペンションに到着ここまでは良かったこの後悲劇が!!!部屋に着いたは良いもののわんこ全員部屋から脱走(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)逃げちゃった(゚∀゚ゞ)こんなことが2泊3日毎日続き我々はヘトヘトです(´д`)でもそれはそれで面白かったので良かったです長くなりましたが今年もよろしくお願いしますm(__)m
Re: 静岡からの帰り - ぶひくん。 2013/01/02(Wed) 17:17 No.2025 おー365日の二日間素振りをクリアしました。あと363日達成できれば塾長の記録を間違いなく抜くぞ。頑張りや。
あけましておめでとうございます!!(o ̄∇ ̄o)♪いま家族五人で神社に行って来ました!!昨年はいろいろお世話になりました☆彡今年は高校生になりますが・・・・・・・ずぅっと優心塾の子なので!!!!!よろしくおねがいします(o ̄∇ ̄o)♪川井先生!!忘れないでください((((;゚Д゚))))みなさん今年もよろしくお願いします(o^^o)♪
Re: 無題 - ぶひくん。 2013/01/02(Wed) 17:10 No.2023 来年の高校と優心の両立期待しています。優心にあまり!(^^)顏を出さない場合は焼肉はもうありませんので、そこんとこヨロシクV
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 562 | 563 | 564 | 565 | 566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 |
このページの先頭へ
剣道人は、木守の精神を合わせ持つ優しい人間であって欲しいと願っています。
»詳しく読む
わらび剣友会 埼玉県新座市商工会青年部 アジア剣士会 剣道日本 木守少年剣志会 竹紫館道場 養浩館道場 鬼高剣友会 新座市剣道連盟 新座剣友会 南武剣誠会 吉川剣道教室
株式会社松興堂 初雁木材有限会社 株式会社アイ・ライフ建装 豊寿司 株式会社小倉造園 名医がいる「あじさい動物病院」
- Joyful Note -