おなまえ タイトル コメント 削除用パスワード (英数字で8文字以内) 書き込み用パスワード (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
今日は、川井先生、みつえ先生、宮下先生、おさむ先生、設楽先生じょうじ先生、稽古ありがとうございました。手首を使って打つ面をしゅうとくできるよう毎日の素振りでなおしていきたいと思います。
川井先生、本日も稽古つけていただき、誠にありがとうございました。気迫に押されてフリーズしている自分でした。次回は気迫メラメラさせて頑張ります。宮下先生、むっちゃん先生ありがとうございました。そしてジョージ先輩、お祝い稽古おめでとうございました。キラキラ輝いていました。偉業を成し遂げた男は違いますね!素敵過ぎます!これからも頑張って下さい。今日はかずまにバッコリ小手を貰いました。地道に真面目に頑張って来たもんね、凄いです。今日は参りました。次回はレッドブルで行きます!追伸散髪しろよん!
今日の試合、決勝で負けてしまいました。とても悔しいです。この悔しい気持ちを忘れず、稽古に励み、もっともっと強くなりたいです!!駿介先輩、たかひと、一真、監督をしてくださった設楽先生、ご父兄の方々、遠くから応援してくれた川井先生、ありがとうございました!
Re: わらび大会 - ぶひくん。 2014/09/16(Tue) 07:57 No.4950 静先輩も何度も悔しがりその気持ちを忘れない事がすごく難しいみたいです。まずは明日の稽古から悔しさを忘れていません稽古をやってみてください。塾長もこの書き込みを毎日読んでいますんで、そうかゆなしー君がどれだけ悔しかったか明日の稽古をずーーーっと見ていてくれますよ。わしって優しいでしょう。
川井先生、本日はありがとうございました。わらび大会中学生男子団体の部に参戦し、結果は準優勝でした。準優勝は凄いけど、やっぱ悔しいね!悔しいからまた稽古しようぜ!燃えてきた〜!!!!!!!!!
Re: わらび大会 - ゆなしー 2014/09/15(Mon) 19:32 No.4939 1日、監督としてアドバイスをしていただき、ありがとうございました!また、稽古で頑張っていきます!よろしくお願いします! Re: わらび大会 - ぶひくん。 2014/09/16(Tue) 07:50 No.4949 燃えろ!ゆなしー燃えろいい男!ゆなしー頑張れ!武武専心で(笑)
川井先生、みつえ先生、青心会の先生方、日々ご指導いただきありがとうございます。審判をしてくださった中嶋先生、急遽監督を引き受けて下さった設楽先生、本日はありがとうございました。応援に来てくれた、河内さん、颯、渡邊家の皆様、応援ありがとうございました。快く、車だし引き受けてくださった、吉田さん、井形さん、ありがとうございました。川井先生は急なご用が出来てしまった為、川井先生が傍に居ない中での戦いとなりました。子供たちも、私たちも、川井先生が居ない中での試合は殆ど経験がなく、どうなるか不安でしたが、普段の子供たちの様子をよく知っている設楽先生の的確なアドバイスのお陰で、普段の子供たちの力を十二分に引き出していただき、決勝まで進出することができました。最後に中嶋先生からは、一人ひとりに足りないものがあったんだよというお話をいただき、子供たちだけでなく、私たち親たちも前向きな気持ちになりました。優勝はしてほしかったけれど、子供たちの生き生きした試合を見て、清々しい気持ちで、会場を後にしました。たかひとは、団体戦が最後になるということもあって、今回の試合にはかなり思い入れがあったようです。試合経験が殆どないたかひと。がむしゃらなたかひとの試合を見る事ができなくなると思うとさびしいです。いつもの稽古で頑張り過ぎて、試合では声がかれていたのですね。たかひとの最後の涙忘れません。ゆうご、次期キャプテンらしいかっこいい試合でした!更なる高みを目指して頑張ってくださいね。かずま、皆を支えてくれてありがとう。補欠は大変だけど、レギュラーになる子は皆通る道なんだね。颯は、先輩たちの試合に大興奮していました。細かいことは颯に聞いてください。覚えてないと思いますが(笑)「なんかわかんないけど、感じるんだよな~」試合を見ていた颯がこうもらしていました。言葉にならない「何か」を、颯は今日の試合を見て感じたようです。今後の颯に乞うご期待!試合に出させてもらえることに親子で感謝して、また日々精進します。川井先生、ありがとうございました。
花丸 - ぶひくん。 2014/09/16(Tue) 07:47 No.4948 すばらしい感想文です。花丸を差し上げます。・・・・で作文の感想文はどうなってんじゃい。(*`Д´*)
たかひと、お疲れいっす!川井先生にがっちり指導を受けながら、また熱い稽古しようぜ!因みにミンタルじゃなくてメンタル。俺が昨日ミンティア食べてたからかな?^_^まあ稽古だ!^_^
Re: ミンティア - ぶひくん。 2014/09/16(Tue) 07:45 No.4947 お疲れ様でした。これからも子供達の御指導宜しくお願いします。
今日は、わらび大会がありました。結果は準優勝でした。やっぱり、一本取らないといけないという場面で、焦ってしまう自分がいました。相手は、何がなんでも守りにくるので、そこをどう一本取るかが重要だと思います。この悔しさを忘れず、また頑張ります!川井先生、中嶋先生、監督の設樂先生、ご父母のみなさまありがとうございました!ゆうご、たかひと、かずま、ありがとう。
Re: 無題 - おかず 2014/09/16(Tue) 06:57 No.4944 書き込み遅れてすいません。昨日のわらび大会では、補欠でみんなをみていましたが、あらためて、駿介先輩、たかひと、ゆうごが大きく見えました。結果は、準優勝と言う結果でしたがみんなが一歩進んでいたと思います。悔しいと言う気持ちは自分を必ず強くしていくと思います。僕も、同級生のたかひと、ゆうごに大きくはなされたぶん毎日の稽古に集中して離されたぶんを取り戻せるよう稽古していきたいです。川井先生、中嶋先生、監督の設楽先生ありがとうございました。設楽先生いろいろアドバイスしていただきありがとうございました。ご父母の皆様ありがとうございました。皆様最後ジュースありがとうございました。 Re: 無題 - ぶひくん。 2014/09/16(Tue) 07:44 No.4946 なんか良い試合だったみたいだねぇ。駿介のかあちゃんのコメ読んでいて目頭があつくなりましたよ。これからも武武専心でがんばってください。
今日の試合、自分の実力を発揮できなくて、いい試合をやれなくチームが負けてしまい、とても悔しく情けないと思いました 理由は、心の覚悟ができでなかったせいですきができ、先が乗らなかったことです。 これからは、心も体もそして足りない勝負心を磨き上げてもうプレッシャーに負けないように頑張ります。監督をしてくださった設楽先生、中嶋先生、アドバイスをしてくださった川井先生、応援してくださったご父兄の方々、そして、一緒に戦ってくれた駿介先輩、ゆうご、一真、今日一日ありがとうございました。
Re: ミンタル - ぶひくん。 2014/09/16(Tue) 07:40 No.4945 これから前日に、ビリージョエルのプレッシャーを聞いてみて下さい。プレッシャーが吹き飛ぶ音楽です。(笑)
今日も川井先生とみつえ先生、青心会の先生方、稽古をつけていただき、ありがとうございました‼︎明日の試合、みんなで力を合わせて戦います。自分の役割をしっかり果たし、優勝します!今日は早く寝ます。おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
Re: 明日の試合 - おかず 2014/09/14(Sun) 21:36 No.4936 今日は、川井先生、みつえ先生、青心会の先生方稽古ありがとうございました。新道場では、せきさん、角田さんなど手伝ってくださる先生や保護者の皆様ありがとうございます。僕は補欠という立場ですが、強い人のいいとこをぬすんで自分のものにできるよう頑張ります。
報告させていただきます。昨日法務省発表の平成26年度司法試験合格者番号発表において、無事司法試験合格を頂くことができました。これも、辛い時や悩んだ時も応援し力強く背中を押してくださった川井先生、いつもニコニコ温かく出迎えて話を聞いてくださったみつえ先生、たまにしか稽古に行けないときも笑顔で出迎えてくださって、「頑張っているか」「しっかりやれよ」と笑って話しかけてくださった青心会の先生方、そしていつも稽古を通じて自分に勇気と元気を与えてくれた子供たちのおかげです。本当にありがとうございました。これから法務省や区役所での書類準備、病院での健康診断などバタバタしてしまいますが、目下の準備が整い次第、近いうちに必ず改めてご挨拶させていただければと思います。長い間、最後まで弱音を吐かずにあきらめずにここまでこれたのは、優心塾のおかげです!ありがとうございました!!!
祝!合格! - レッドブル 2014/09/10(Wed) 10:25 No.4915 おめでとうございます。艱難辛苦を乗り越えて掴んだ、勝利の栄冠が眩いばかりに輝いてますね!ますますの御活躍を願っています!次回、いざ!ガチパン稽古、お願いします!^_^ 祝・祝!合格! - 宮下 2014/09/10(Wed) 16:24 No.4916 常志くん おめでとう! やったネ!子供たちに向けての情熱!これからは社会でも役立ててくれるでしょう!どうりで・・・ 一昨日にもらった “小手”自信たっぷりでしたよ(笑)ますますのご活躍楽しみにしています。 Re: お礼と報告 - 下野剣士 2014/09/10(Wed) 16:59 No.4917 常志 難関突破おめでとう。やりました。がんばったな!😄 Re: お礼と報告 - ☆ドリトル先生☆ 2014/09/10(Wed) 20:09 No.4918 おめでとう!!!長年の苦労が実を結んだね!!!自分の進むべき第一歩を踏み出すことが出来た喜びは一生のうちでもトップ3に入る思い出になると思います。この思いを大事に大事にとっておいてくださいね。 Re: お礼と報告 - ふじさき 2014/09/13(Sat) 10:11 No.4932 おめでとう。良かったな。これで大工見習いが正式に始まるな。待ってます。 Re: お礼と報告 - じょーじ 2014/09/13(Sat) 14:00 No.4933 掲示板上、個別のメールなどでお祝いの言葉たくさんいただきました。ありがとうございます。書類の準備もあちこちまわって、どうにか準備も整えられそうです。まずは来週の水曜日、稽古しに行きます!!よろしくお願いいたします! 来週水曜日 - レッドブル 2014/09/13(Sat) 19:59 No.4934 川井先生にお祝い稽古してもらった後に稽古しましょう!ww
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | 291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299 | 300 | 301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363 | 364 | 365 | 366 | 367 | 368 | 369 | 370 | 371 | 372 | 373 | 374 | 375 | 376 | 377 | 378 | 379 | 380 | 381 | 382 | 383 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414 | 415 | 416 | 417 | 418 | 419 | 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428 | 429 | 430 | 431 | 432 | 433 | 434 | 435 | 436 | 437 | 438 | 439 | 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448 | 449 | 450 | 451 | 452 | 453 | 454 | 455 | 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | 481 | 482 | 483 | 484 | 485 | 486 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 498 | 499 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 |
このページの先頭へ
剣道人は、木守の精神を合わせ持つ優しい人間であって欲しいと願っています。
»詳しく読む
わらび剣友会 埼玉県新座市商工会青年部 アジア剣士会 剣道日本 木守少年剣志会 竹紫館道場 養浩館道場 鬼高剣友会 新座市剣道連盟 新座剣友会 南武剣誠会 吉川剣道教室
株式会社松興堂 初雁木材有限会社 株式会社アイ・ライフ建装 豊寿司 株式会社小倉造園 名医がいる「あじさい動物病院」
- Joyful Note -